『超性格分析』というアプリをご存知でしょうか?
メンタリストのDaiGoさんが監修されたアプリなのですが、こちら世の中に出回っている心理テストとは違いものすごい的中率だと話題です。
心理学で最も信頼性が高く、遺伝子検査レベルの性格診断と言われているBIG5を使用した初めてのアプリなんです!
協調性やメンタル、勤勉性や社交性、チャレンジ力の5項目がどのくらいの数値なのかをこのアプリを使えば無料で分析することができます。
アプリの評価を見ても、2018/12/8 現在5段階評価中、4.8と非常に高い評価を得ています。
もちろん自ら使ってみて本当に当たっているという点が多かったため、ぜひみなさんにも自分を知るいい機会になるのではと思いオススメさせていただきます。
ぜひ一度気軽な気持ちで分析してみてはいかがでしょうか!
まずはダウンロードしてみよう
アプリSTOREに行き、まずはダウンロード!
ダウンロードした後、アプリを開くとDaiGoさんの動画が再生されます。
話している内容はぜひ聞いてほしいため、音を出していい環境で音声をONにして始めましょう!
まずはDaiGoさんの挨拶動画から始まります。
簡単な心理分析が最初にありますが、それも面白いです。
そして、自分の性別と生年月日を入れたら、早速分析スタート!
・協調性
・メンタル
・勤勉性
・社交性
・チャレンジ力
の5分類を診断していくことができます。
各12の問いがあり、5種類あるので60問の質問に回答すれば、すべて回答することができるのですぐに終わります。
自分の性格したり、友人やパートナーの分析をおこなったり、相性分析をすることも出来るのがまた嬉しいところ!
早速、分析スタート!
まずは、協調性から分析することができ、分析が完了すれば他の分析もできるように解禁されるようになっています。
「もし間違えて入力してしまった!」と思っても大丈夫です。
あとで入力のし直しをすることもできるので安心してください。
もちろん、嘘をつかずに回答しなければ正確な回答はでないので、自分の胸に手を当てて真剣に答えていきましょう。
12問を回答すると上記のように、結果が表示されます。
僕の結果だと、協調性の分野では『人生を一番楽しめるタイプ』という結果が出ました。
『人生を一番楽しめるタイプ』なんて言われたら嬉しくなっちゃいますね。
自分の分析結果の詳しい説明と、友達にはどのようなタイプが多いのか?、そしてどのような特徴があるのかまで教えてくれるので面白いです。
これがまた、当たっているものばかりなんですよね!
5項目あるのですべてに回答していきましょう。
すべて回答すると、自分のトリセツが解放され、より詳しく分析結果が見られるようになります。
トモダチを追加することが出来る
自分の性格分析をすることはもちろんのこと、友人の性格分析データを交換することも出来ます。
アプリの『トモダチ』タブをクリックすると、右下の丸いボタンで【超性格ID追加】というものがあるのでそこから、友人のIDを入力すればいつでも友人の分析結果を確認することができるようになります。
ちなみに、メンタリストDaiGoさんの分析結果は最初からデフォルトで入っており確認することができます。
DaiGoさんの分析結果を見てみると、指導者としての能力が高く、リーダーシップやカリスマ性を持っており羨ましいですね。
また、トモダチを追加を追加すると相手との相性を診断することも出来ますので、気になる異性と一緒にやってみてはいかがでしょうか?
・友達のはじめ方
・無人島で二人になったら
・仕事の関係だと…
・恋愛に発展するキッカケ
・SM診断
・2人が付き合った場合浮気するのは?
・2人が付き合ったときの破局予言
・復縁する理由
・2人の赤ちゃん
などさまざまな項目で相手と相性を確認できるのは、面白いですね。
ただ、このアプリを元に喧嘩になるかもしれませんのでご注意ください…。
マッチングアプリ『with』と連動して恋人を探せる
この『超性格分析』というアプリは、マッチングアプリ『with』と連動させることができます。
連動させるとどんなメリットがあるのかと言いますと、お互いの遺伝子レベルに合った性格の相手を探すことが出来るんです!
なかなか日常で出会った人って、自分と性格が合っているのかって分からないですよね?
一度いいなと思った人は性格に粗を見つけても、見なかったふりをしてしまうという人間の性質があります。
見なかったふりをして付き合ってしまうと、付き合った後にどんどん関係に溝ができていき別れてしまうということになりかねません…。
その点、『with』で出会えば最初からお互いの性格に合った恋人を探すことができます。
ぜひ今恋人がいない人は、マッチングアプリ『with』を使って恋人を探してみるのがオススメです!
https://liferivival.com/with-review/
使ってみたレビュー
評判通り、非常に当たっている部分が多いなと感じました。
多くの心理学としてビッグデータから、統計的に自分と照らし合わせているのは伊達じゃありません。
自分の性格を知って、心理テストのように楽しむという方法としても使えますし、今後自分がどう活かしていくかの指標にもなるところが大変気に入りました。
例えば僕だと、色々なことに興味を持ち、チャレンジするタイプなので、『チャレンジ力』は比較的高いかと思いましたが実際は違いました。
実際に『チャレンジ力』で出た結果の一部は下記の通りです。
環境や状況に応じて、自分の立ち位置を見出せるバーテンダータイプ。社会の規律やルールを守りながら、想像性を発揮できるタイプです。
自分は型破りに色んなことを実行していきたいと思っていましたが、【社会の規律やルールを守りながら】行動指標にしているとのこと。
確かに思い当たる節はあります。
自分の人生を振り返り、今まで大事なところで行動力が遅く、いつも保険を張って選択してしまうところがあると反省しました。
理想の自分と現実の自分を比較できるようでいいなと感じました。
なので皆さんも、実際に性格分析をする際には、「自分はこういう人間だろう?」とイメージしてから挑んでみると、性格の答え合わせ兼、今後の改善点に気づくことができるのではないかと思います。
友人同士でやってもいいですし、パートナーとの相性を見てもいいです。
そして、自分を見つめなおすためにも便利なこの『超性格分析』というアプリ。
無料で簡単に分析できますので、ぜひやってみてはいかがでしょうか?
コメント